2008年6月15日日曜日

かぐや姫先生LOVE★⌒ヾ(^-'*)

このオープニングは確か~。。。彼女があの事件以降の再放送だった。。。菊容子という女優を知らなかった僕は、未知との遭遇状態。。。なにがって?・・・最初の彼女の登場シーン♪ 植木が観音開きで、彼女が登場! ‘わーぁ!東映オールスター映画感謝祭!の舞台みたい(~0~)’・・・また歳より大人に見えたしね。

個人的にかぐや姫のイメージが彼女に合う。(¨ )だから後半以降の仮面ライダーもどきは生理的に駄目!新しい特撮の魅力を出していた前半が好きだ。(・ε・)/

かぐや姫のイメージでいけば、現在の特撮のあり方も変わっていったんじゃないかな?視聴率に負けて時代に合わせたんだろう。。。 今どきのヒーロー達は、どっかの正義の味方に、反対に助けてもらわなければ。。。君達がモシカシテ?。。。いけないんじゃない?・・・派遣?。。。あっ!そう。。。のイケメン兄ちゃんや姉ちゃんが大活躍だ!♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ

昭和47年ぐらいからかな、僕自身、特撮物やアニメを見なくなっていったんだ。代わりに青春ドラマに夢中になっていってね。。。もっと言わせてもらえば、特撮物やアニメは円谷英二の息がかかった時代に比べると、子供らに媚びた創りになっていったような気がする。昔は、配役は時代劇、特に大河ドラマを演じても、おかしくない人達が選ばれてて、(東宝特撮とか。。。)柔道一直線は30歳の中学生がいたんだよ♪・・・番長役で(:D)┼─┤ 創ってる人達が違うな?。。。僕の心は次第に離れていった。(僕の好きだったプロレスも同じ┌|∵|┘)ヒーローやスターは等身大が評価される時代に。。。

よく言われる事だが、60~70年代初頭、若者は、左翼思想(対大人?)が強く、背伸びしても大人に見せる工夫をしたそうだ。ま、自立して大人に対等に向き合えるだけの話し方や振舞い方。。。安保の事やら国が貧しい頃は、若者は自立する事が早くなるのだろう。。。そんな生意気な若者が世の中ではおしゃれだった。それを世の中も受け入れてたんだな。。。日活の俳優・・・赤木圭一郎なんか21歳に見えなかったよ。。。いつか赤木についてや日活映画を語りたい(・ε・)/

0 件のコメント: